【ショップ初掲載!<美禄 ホヤといつまでも> 好評発売中!】
ホヤのために仕込んだ、ホヤ好きのための日本酒…
その名も「美禄 純米吟醸 生熟原酒 ホヤといつまでも」が、ネットショップ初掲載となりましたのでご紹介いたします!
宮城県は国内で大きなシェアを誇るホヤの産地であり、また全国新酒鑑評会受賞率が全国トップクラスであるなど、日本酒のレベルが高い県でもあります。
しかし、宮城県内で日本酒×ホヤという取り組みは意外なほど少なく、ホヤ専用日本酒に至っては前例がありませんでした。
その理由は、ホヤの持つ独特な風味にあります。
ホヤは甘味・塩味・酸味・苦味・旨味の五味を全て含む食材とされており、グリシン、アラニンといったアミノ酸が私たちの味覚に影響を与えることも…!
(ちなみに、ホヤを食べた後に水を飲むと甘く感じるのはご存じでしょうか?これもそのホヤが持つ味わいの影響です!)
このようなホヤの特性が日本酒とのペアリングを難しくする、と考えられていました。
それでも港町気仙沼で長きに渡り酒造りを行ってきた酒蔵として、「気仙沼でもよく獲れるホヤを気仙沼の日本酒で味わってほしい」という想いから専門家にもご協力いただき、開発されたのがこの「ホヤといつまでも」なのです!!
「ホヤといつまでも」は、生原酒の状態で熟成させたことによって生まれた熟成香や、1年という時間によって深みとまるみの出た味わいが特徴です✨
ホヤの独特な香りや磯の風味にも負けず、双方の味を楽しみながら合わせていける1本に仕上がりました。
この機会にぜひお試しください!
↓お買い求めはお近くの取扱店または下記URLより↓
《数量限定》美禄 純米吟醸 生熟原酒 ホヤといつまでも 720ml
※当社ネットショップでは720mlのみのお取り扱いです
【ホヤほやセット】美禄 ホヤといつまでも 720ml & 乾燥ほや
※ホヤが身近で手に入らない!という方はこちらのセットがおすすめです!